
*ネタバレしているのでご注意ください
7日目。

住民が増えたことで案内所も建物に変わるらしい。
今じゃテントなのはここだけだもんねぇ。
その工事のため、明日は1日案内所が使えないらしい。
タヌポートも利用できないみたいなので、今日中にりょこうけん発券しといたほうがよさそう。
たぬきちの後ろに露店出てるけど、それについては説明がなかった。。

ので話しかけてみると、やっぱりタヌキ商店で会ったきぬよさんでした。
そのうちお店出してくれるのか。
これで洋服も変えられるね!早くお姉さんと一緒に移住してきてほしいな~。
そういえば…フータが来てくれた日に沢山寄贈して、博物館建ったんだった!

博物館は24時間営業。
だけど、昼間はフータ寝てるから話しかけるのちょと躊躇しますわ。
(まぁ話しかけるんだけど)
みぞれちゃんの後も1日1住民来てくれて、だいぶ賑やかになりました(´ω`*)

昨日、来てくれた住民のダチョウのトキオ。
来て早々いいものをくれた…
まだ普通のレシピは全然覚えてないから、こういうので島を飾るしかないんよね。
いつかお返しするね!今は島のフルーツくらいしかないから…。
レシピはなくても釣りと虫取りでベルは持ってる!

ってことで次の増築お願いしまーす!
548000ベルのローンですね。うーん、なかなか。
8日目。
今日のたぬきち放送は短め。
案内所工事でお忙しい様子です。

案内所以外はやってるけど、いまはたまご集めしかすることがないんよね。
ベルは生活してるうちに貯まる…ハズ!

昨日来た、一番新しい住民のヤギのスミ。
彼女も引っ越しの挨拶?にプレゼントをいただきました。
室内用家具はほとんど集めてなかったから嬉しい(´ω`*)アリガトー
イースターレシピは揃ったっぽいから、ちまちま家具作り中。
柵はたまごが並んで可愛いですな。
昨日、きぬよさんのお店で買った服と住民に貰った服で記念に一枚。

よく見えないけど、セーラー服+ロングスカート+高跳び棒でやんちゃな子ファッション。
なんか高跳び棒が竹刀に見えたので(笑)
上下同じ色だったらスケバン風になれそう…?本物わかんないけど。。